症状/ブログ

症状

前へ 1  2  3  4  5  6

腰や尻が痛む「神経障害性疼痛」の療法が進歩

神経痛.jpg

神経系の障害や機能異常などによって起きる神経障害性疼痛(とうつう)。

生活の質(QOL)を大きく低下させるが、従来は診察を受けても「しばらく様子を見ましょう」で終わるケースも多かったが

最近、痛み関連の遺伝子が分かってきたほか、痛みを扱う医療センターの充実、新しい薬の登場などもあり、

より正確で効果的な診断・治療が可能になってきた。

 

血液などから患者さんの遺伝子を解析して、最適な鎮痛薬を選んで投与量を決めるというもので

近い将来、こんな治療法が広がるかもしれない。

東京都医学総合研究所は東京歯科大学と組んで、下顎の形成外科手術を受けた患者の痛みを抑えるのに

必要な鎮痛薬の量と、遺伝子配列の特徴に関係があることを突き止めたからだ。

 

神経障害性疼痛に悩む患者さんは多く、

日大医学部で10年間、インターネットを使って20~69歳の約2万人に痛みについて聞く大規模調査を行ったところ

慢性の痛みがあると答えたのは26.4%で、その約4人に1人は神経障害性疼痛が疑われると言うものだった。

 

全国に成人の慢性疼痛患者は約2700万人いると言われており、

このうち神経障害性疼痛は約660万人と推定されている。

多くは腰、背中、尻などの痛みであり、

「焼けるような」・「ヒリヒリする」・「ピーンと走るような」・「むずがゆい」など。

 

神経障害性疼痛は帯状疱疹(ほうしん)にかかった後や糖尿病などに伴って起きやすく

手術で細かい神経が障害を受けた場合や神経の通り道が狭くなり起きる脊柱管狭窄(きょうさく)症でも発生する。

心理的な要因が重なることもある。

 

ピンポイントで原因を特定し一気に治すのは難しく

短い診察時間では患者はどう痛いのか十分に説明ができず、医師もとりあえず保険適用になる

病名を告げて終わりという例が多い。

 

最近では、痛みセンターやペイン(痛み)クリニックを設ける病院も増えてきていて

患者さんとのコミュニケーションを大切にし、痛みを和らげる努力をしながらも、

いかに充実した時間を過ごし生活の質を上げられるかを一緒に考えるなどしている。

 

実際に痛みを取り除くには薬も重要だが

がんの痛みを抑えるのにも使われる非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)などは、

炎症を抑える薬で神経障害性疼痛には向かず、胃潰瘍・腎臓障害などの副作用に注意が必要となる。

 

長年の痛みが1日で消えるという事はないので、ゆっくりと治す心構えが必要となる。

日頃からバランスの良い食事、十分な睡眠、運動をして筋力を鍛えることも

痛みの防止・予防につながるので是非、実践して頂きたいです。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 9 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

ノロウイルスの流行が本格化

国立感染症研究所の調査で、『 ノロウイルス 』 の患者数がここ6週連続で増加しているとの事です。

 

手洗い.jpg ばい菌.jpg

流行が全国的に本格化しているとみて 『 手洗い 』 の徹底などを呼び掛けている。

 

手指衛生は、感染を防ぐ上で非常に重要であることは、世界の常識です。

インフルエンザなどのウイルスは咳やくしゃみで出た飛沫を直接吸込んで感染する『飛沫感染』以外にも、

飛沫で汚染された手指や物、周囲環境の表面から手を介して『接触感染』するので、

『手洗い』・『手指消毒』は非常に重要です。

 

【手洗い・手指消毒】

 石けん液を泡立てながら、もみ洗いをしましょう。

 洗ったあとに手をしっかり乾かすことも大切です。

 手指消毒用アルコールは、しっかりすり込みましょう。

 

【手洗い・手指消毒の効果】

 インフルエンザウイルスを用いて、手洗い・手指消毒の有効性を検証しました。

 結果、どちらも15秒以上の作用時間で有効であることが示されています。

 ですので、15秒以上しっかりと時間をかけて洗いましょう!!

 

【手洗いのタイミング】

 ・帰宅時

 ・トイレの後

 ・食品を扱う時

 ・食事の前

 ・咳やくしゃみを手で押さえた後 など

 

全国3000カ所の小児科で、

1医療機関当たりの平均患者数は11月19~25日で13.02人。

11.39人の前週より増加し、2002年以降で最も流行した06年に次ぐ勢いです。 

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 8 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

かくれ脱水と冬場の水分補給

ノロ.png インフル.png

         (ノロウイルス)                (インフルエンザ)

ノロウイルスなどの感染性胃腸炎やインフルエンザが気になる季節になりました。

国立感染症研究所の発表によると、感染性胃腸炎の患者が過去10年で最も流行した

2006年に次ぐペースで増加していると言います。

例年、ピークは12月とみられることから、厚生労働省でも注意を呼びかけている。

そこで気をつけたたいのが「脱水症状」。

 

◆脱水で体液失う スポーツドリンクより経口補水液で◆

ノロウイルスやインフルエンザにかかると、発熱、下痢、嘔吐(おうと)などの症状が脱水を招きます。

下痢や嘔吐は、胃液や腸液などの体液を放出するもので、単に体の水分を失うのではなく、

水分とともにナトリウムやカリウムなどの電解質も喪失してしまいます。

 

人体水分.jpg

一般的にヒトは体重の60%が体液と言われています。

新生児の割合が約80%なのに対して、高齢者は約50%。しかも高齢者は細胞内の体液が少なく、

「予備が少ない」状態。

一方で一見すると体液がたっぷりの新生児も、細胞外に存在する体液が多いため、

失いやすい傾向にあり、新生児と高齢者は特に要注意です。

 

では、失われた体液は、どのようにして補えばいいのか?

民間会社の調査では「子供が脱水症の時、どのようなもので水分補給をするか」との問いに、

子供.jpg

 

73.0%が「水」と回答。

次いで大人用のスポーツドリンクを薄めたもの(53.4%)、

乳幼児用のイオン飲料(44.0%)

 

と続く結果が出ました。

しかし「水」では体液を補うことは出来ません。

 

脱水時の補水は、体液と同様の成分を持つ「ブドウ糖」「水」「ナトリウム」を含む「経口補水液」が有効。

患者や医療従事者の負担を考慮し、

飲むことで点滴とほぼ同じ早さと効果が得られる「経口補水液」が近年、出回っているという。

 

一般的に「スポーツドリンク」と呼ばれる飲料はナトリウムを100ミリリットルあたり40~80ミリグラム含むのに対して、

経口補水液は120ミリグラム含みます。

また前者の定義があいまいなのに対して、「経口補水液」は世界保健機関(WHO)などが厳格に定義し、

その効果を認定していることも大きな違いです。

 

◆脱水は「かくれ」に注意!!◆

ノロウイルスなどの感染性胃腸炎やインフルエンザなどからくる病態が「脱水症状」のリスクとなるのに加え、

室内外の乾燥も脱水症状を招く要因となります。

夏は熱中症予防などで水分補給に気遣うことも多いが、冬場は知らず知らずのうちに

「かくれ脱水」になっているケースもあるといいます。

エアコン.png

冬は、エアコンの使用など居住環境の向上が、日々乾燥状態で生活していることになることも。

「そこに夏場と異なり、水分の摂取量が少なくなると、脱水に陥りやすくなります。

本人も気付かないうちに『かくれ脱水』の危険性が潜んでいるのです。

「手先の皮膚がかさかさする」「口の中が粘る」「やる気や食欲の低下によるだるさ」「めまいや立ちくらみ、ふらっとする」

などがあれば、脱水のサインです。

脱水症状が進むと血液の粘度が高くなり、血管が詰まり脳梗塞(こうそく)や心筋梗塞を引き起こす

要因になり、乾燥は一つ間違えると命に直結します。

 

冬場の脱水予防には、夏場と同じように、のどが渇いてなくても、こまめな水分補給に努め、

意識的に水分摂取の回数を増やすことが大切です。

しかし、ノロウイルスなど感染症にかかった時は、早めの「経口補水液」を活用すると良いでしょう。

軽度から中程度の脱水や「かくれ脱水」の状態時が特に効果があります。

 

レモン.png

また、砂糖20~40グラム、塩3グラム、水1リットル、レモン汁適宜をあわせることで、

家庭でも「経口補水液」を作ることができるので、病院へ行くまでの応急に使うと良いでしょう。

 

感染症などによる深刻な脱水症状と、その一歩手前の「かくれ脱水」。

「かくれ」は本人の自覚が少ないので、気付けば重い脱水になることもあります。

冬の脱水予防や、脱水状態の正しい知識などは、「かくれ脱水JOUNAL」というサイトで

詳しく知ることができます。

 

かくれ脱水JOUNAL

http://www.kakuredassui.jp/

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 8 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

どんな治療があるのか?

 

自律神経失調症の治療は、心とからだの両方から柔軟に行う必要があります。

症状の出ている場所がはっきりしている場合には、

まずは、各部の専門医での治療が第一です。

 

それと同時に、自律訓練などによるセルフコントロールや、

カイロプラクティックや整体、マッサージなどの理学療法や

音楽療法やアロマテラピーなど五感に働きかける治療法も効果的です。

 

最終的な手段として、カウンセリングなどによる心理療法や投薬療法があります。

もちろん治療だけではく、生活リズムや食生活、睡眠、運動、気持ちや考え方の切り替えなどが、

自律神経失調症を和らげていきます。

 

現代人にとって、自律神経失調症は特別な病気ではありません。

もしかして?と思ったら、つらさの原因を突き止め、適切な治療を始めてみましょう。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
   なかなか家が空けられない方は是非!!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。

精神的&肉体的ストレスが主な原因に

 

自律神経失調症の原因は様々ですが、

その大きな要因として過剰なストレスが挙げられます。

 

男性より女性のほうがストレスに弱く、ストレスによるホルモンバランスの乱れが

自律神経失調症に直結していると言っても過言ではありません。

現に「気分がすぐれない。どこか体調が悪い」と病院で検査をしても異常が見つからなく、

自律神経失調症と診断されることが多くなっています。

 

女性は、社会進出の定着、仕事と家庭の両立、

孤独な子育て環境、結婚・離婚などによる環境の変化、介護ストレス、子育て後の虚無感など、

かつてはなかったような複雑な新種のストレスに直面するようになってきました。

その結果として、女性が自律神経失調症になるケースが増えてきたと思われます。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
   なかなか家が空けられない方は是非!!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。

前へ 1  2  3  4  5  6

« 糖尿病 | メインページ | アーカイブ | ランニング »

このページのトップへ

クリニカルカイロ ウエルネス杉並院

住所
東京都杉並区成田東4-32-15 フェリス桜井1F
アクセス:
東京メトロ〔丸の内線〕南阿佐ヶ谷駅 徒歩5分
営業時間
10:00〜21:00
お問い合わせ・ご予約
03-5913-8802

メールでのお問い合わせ

最近の画像